こじま矯正歯科クリニック 診療日
※休診日(月曜、木曜、第1、2、3日曜)
※診療日,休診日は日時の変更がある場合もございますので,診療日カレンダーでご確認お願いいたします。
※カレンダー記載のお時間が最終受付のお時間となります。
※カレンダーは左右にスクロールしていただけます
- 2024.09.24
- 当院では現在、衛生士・常勤1名を募集しております。
- 2024.07.26
-
【お盆期間の休診日について】
8月11日(日)〜8月15日(木)まで休診となります。
患者様にはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
- 2020.04.24
- 当クリニックの新型コロナウイルス感染症予防対策については、下記をご覧ください。
- 矯正治療期間をより短くする治療法とは?
- 矯正初診相談で来院された患者様の治療に関する質問の中で治療期間をなるべく短くしたいという希望をよく聞きます。 従来の矯正治療より効率的に治療を行い、治療期間をできるだけ短くする方法はいくつかあります。 今回は患者様からも質問の多い矯正治療期間を短くするのに有効と思われる治療法について要約して説明していきたいと思います。 目次 …
- 大人になってからの矯正はやっぱり高い?
- 当クリニックでは小児矯正治療(第一期矯正治療)終了後,成人矯正治療(第二期矯正治療)に移行した場合は小児矯正治療でお支払いいただいた基本矯正料金を成人矯正治療の基本料金から差し引きます。 つまり,いつ成人矯正治療を始めても基本矯正料金の総額は変わらないシステムにしています。 例) Aさん 小児矯正治療(第一期矯正治療)を基本矯正 …
- 相談や検査にもお金がかかるの?
- 当院では初診相談料はかかりません。検査費については治療費用に掲載しておりますのでご参照ください。
- 矯正治療の費用ってどれくらい?
- 小児矯正,成人矯正,部分矯正等治療により料金が決まっています。 費用については,詳しい料金説明がホームページ内の治療費用に掲載しておりますので どうぞご参照ください。
- 歯医者さんに相談するのはいつがベスト?
- 小児の方であれば歯科検診で歯並び,噛み合わせの指摘を受けたら一度受診することをお勧めいたします。 また,検診で指摘がなくても歯並びで気になることがあれば,お気軽にご相談ください。 当院では初診相談料はかかりません。
- 治療期間はどのくらいかかるの?
- 矯正の治療期間は症例によりさまざまです。それは不正咬合の程度が患者様によって異なるためです。 精密検査後,治療方法と治療期間についてもお話しします。 検査の結果を分析して治療方針が決まると治療期間も予測できます。 また,最近では装置の組み合わせや,補助装置の併用で治療期間を従来より効率的に行うことで治療期間を短くできるケースもあります。(当院で …
- うちの子はいつ矯正を始めるべき?
- お子さんの矯正(小児矯正)の場合は適切な時期に治療を始めることが,治療の効果をより高めます。 適切な治療のタイミングは症例により異なるので,いつ始めるかは不正咬合の程度で変わります。 矯正相談を受けていただくと,まだ経過観察で良い年齢なのか,それとも矯正治療を検討する時期なのかお伝えできます。 ご相談後,治療希望の申し込みをされると精密検査を行 …
- 小児矯正と成人矯正とでは何が違うの?
- 小児矯正は第一期矯正治療で全ての歯が永久歯になる前に行います。主に顎の骨や筋機能(舌やお口周りの筋肉の動き)を改善して,永久歯の並びがなるべく悪くならないように治療します。(5~12歳頃) 成人矯正は第二期矯正治療とも言われて,通常全ての歯が永久歯になった後に治療します。 第一期矯正治療から引き続き治療する方も少なくありません。 …
- 子どものうちに矯正するメリットって何?
- お子さんのうちに矯正治療を始めるメリットはたくさんあります。 多くのケースで小児期に治療をすることは大変有効であり,歯並びの悪さを軽減することが知られています。 また,顎の成長発育をコントロールすることで整形的な治療が期待できる時期でもあります。 また,,歯を動かす治療でも成人と比べると移動しやすく,治療期間が短くなる傾向があるという報告もあり …
- 歯並びが悪いままだとどうなるの?
- 歯並びが悪いと,歯磨きが不十分となり,虫歯や歯周病にかかりやすくなります。また,お口の衛生状態が悪いと成人病リスクが高くなることが知られています。 生活の基本は食べることで,歯は一生使うとても大事な体の器官です。 ですから,矯正治療で歯並びを良くすることは長く健康な生活を送るためにも有意義なこととなります。
- 2023.01.06
- マウスピース型矯正治療:メリットとデメリットについて